Shitantable
紫檀の座卓リメイクです。
お客様のところにあった重厚な紫檀の座卓。もう不要ということで、引き取らせていただきました。
塗装を落としてみるととても美しい木目が。紫檀や黒檀は座卓や仏壇でよく見かけますが、なぜあんなに黒く着色してしまうんでしょう。今回初めて紫檀を加工したのですが、こんなきれいな木なんだと驚きました。
この木目を活かし、またもう少しモダンな形にしようと、試行錯誤。
このようなダイニングテーブルにしてみました。
TABLE Yosegi
お客様の注文で制作しましたバタフライテーブルです。
私の好きな家具デザイナーのマルティーノ・ガンパー。彼のOff Cut Tableからインスパイアされて制作しました。
色味の違う木を様々に張り合わせた無垢のテーブルです。
Cafe PROME
杉並区下井草にあるカフェPROMEの家具を何点か作らせて頂きました。
オーナーさんがバスケットの作家さんでもあり、そのバスケットの展示スペースと、作業テーブル、バスケットの型を置く棚の3点です。
作業テーブルと棚はメープルを使い、展示スペースにはタモを使用しました。
TABLE Rings 03
年輪を並べたテーブルです。
140cm×100cmのテーブルを2つ並べています。
お客様のオーダーで作りました。オフィスの共有スペースで、ミーティングをしたりワークショップを開いたりする時に使われています。
天板の年輪の一部には、遊びで色を付けてあります。